(c)AKAKE

<<  >>  

ショートカットアイコン

ブックマークで cosmosAのアイコンが
なんでか「忍」って文字のアイコンになってしまってたので

適当に作ってみました。

昔のアジエンスのCMでおんなの人が
足を広げて A を表現してるのを真似したかったんだけどな・・・

これでも10分はかけて作った大作ですよ!






posted by AKAKE at 2009/01/30 17:32
| Comment(1) | コメントを書く

ひみちゅのコメント

AKAKEだけが読める
全体に公開されない秘密のコメントです。

のテスト

posted by AKAKE at 2009/01/28 09:51
| Comment(1) | コメントを書く

追加

左のメニューにMessengerの項目を追加してみた。
SkypeとYahooはそれぞれ一人しか登録されていない罠。
YahooはもいっこIDあったはずなんだけどなぁ・・


posted by AKAKE at 2008/10/31 00:18
| Comment(0) | コメントを書く

スパムとハック

なんだか、エラーログがふくれあがってると思ったら
ハックを仕掛けられてたみたいです。
失敗に終わってたんですけど、
要対策だったのでチェックを強化してみました。

あと、某掲示板でSPAM書き込みを弾くようにしてたんですけど
書き込みの形跡はメールで送信されてくるようして様子みてたら
毎日20〜30近く書き込みがあるんですねぇ
意外に多くてびっくりした。


posted by AKAKE at 2008/10/10 16:14
| Comment(2) | コメントを書く

mixi OpenID(2)

まだいろいろ調整は必要だけど

mixi の OpenIDによるコメント書き込み制限の緩和は完了

PHPのセッション管理って初めて使ってみた。
これは便利〜。 いままで全部自前で同じような処理を自作してた。



posted by AKAKE at 2008/08/28 13:49
| Comment(2) | コメントを書く

mixi OpenID

mixiのOpenIDを利用して
コメント書き込みの規制と緩和を計ろうかと。

ログインしている人はリンクなんかの書き込みをできるようにして

ログインしてない人は
・英文字だけの投稿
・URLの書き込み
・名前解決できないホスト
などを書き込めないように。

認証はテストできたけど
ここからどうすればいいんだっけ?

ログインしたらサーバーに認証情報をキャッシュして
一定時間、その情報を信頼するようにして

一定時間過ぎたらまたログインするようにすればいいんかなぁ・・


posted by AKAKE at 2008/08/25 16:44
| Comment(4) | コメントを書く