(c)AKAKE

<<  >>  

428

category :[ゲーム] edit
ボーナスシナリオ1の鈴音編で

泣いた!

posted by AKAKE at 2009/06/17 23:04
| Comment(0) | コメントを書く

428クリア

category :[ゲーム] edit
期待以上に面白くてびっくりした。


ニコニコ動画で街っていうゲームの実況動画を見たのが
きっかけで。
面白そうだけど、もう街は実況動画観てでネタバレしてしまってるなー
て考えてたら、続編(?)に当たる 428がWiiで出てるって事で
買ったわけです。(実際は買いに行って売って無くてクソゲーつかまされたけど)

ボーナスシナリオとかいくつかの隠し要素があるみたいなので
まだいろいろ楽しめそう。

posted by AKAKE at 2009/06/17 13:43
| Comment(0) | コメントを書く

あぁ、クソゲーだった

category :[ゲーム] edit
ほんとはね、違うゲームを買いに行ったんだど
売ってなくて 土曜日暇だし
なんかとりあえず適当に面白そうなゲームを買ってきた。

黄金の絆

・・・・5時間 プレイがんばったよ
でも、もう心がおれちまった

あぁ、ネット上の評価もすごいね。

うん、明日売りに行こう。

Amazon.co.jpの評価
発売前の評価と発売後の評価に注目。

販売元のジャレコHP
自社倒産のカウントダウン? それとも新作の発表?
カオスだ。

Wii「黄金の絆」の公式サイトが必死すぎて涙出てきた@はまち起稿
営業努力?

Wii『黄金の絆』ファミ通レビューで5/4/4/4/合計17点の低得点
あ、4点も点数ついてるんだ。4点から10点で評価してるのかな




posted by AKAKE at 2009/06/06 11:44
| Comment(0) | コメントを書く

逆転検事

category :[ゲーム] edit
4章に突入したところ。

気がつくと30分くらい経ってるからびっくり。

いままでは、
探偵パート→法廷パート
を繰り返す流れがあって、
3日で決着が出て、有罪が出たら終わり
っていうメリハリがあって緊張感が演出出来てたけど

今回は
探偵パートをひたすらやってる感じで
そういった緊張感の演出が不足してる感じがしてます
なりより、登場キャラクタの個性が低すぎて 魅力が低いです。

前作で出てきてたキャラも出てきてるけど
強烈さが無くなってて残念。



posted by AKAKE at 2009/05/29 11:08
| Comment(0) | コメントを書く

バイオハザード5

category :[ゲーム] edit
アマチュアとノーマルはとりあえずクリア〜

無限武器取るとゲーム変わるね
無限ロケラン つよいね。

5は完全にFPSゲームになったようです
4から似たような感じだったけど
もう 謎解き(ギミック)が申し訳程度にあるだけで
3までのゲームを期待していると クソゲー化します
敵から逃げるゲームが、敵を殲滅していくゲームになってるし

オフラインでCo-opばかりやってたんで
いまはAIの相棒でいまベテランを攻略中





posted by AKAKE at 2009/03/17 17:36
| Comment(0) | コメントを書く

スターオーシャン4 クリア

category :[ゲーム] edit
なんだろう、この残念感は・・・

ただただ広いダンジョンで時間がかかるし
イベントシーンは多いが、
ストーリー自体が短いし
ものすごく早送り感があった。

宇宙が舞台なのに、なんか狭い感じ

開発がトライエースで、インフィニットディスカバリーも
トライエースだった。これも微妙だったけど。

共通して言えるのは、プレイヤーに気持ちよく遊んでもらえる
ような配慮が少ない事。よくわからない手間ばかりかけさせる。
グラフィックが白浮きしまくってる事。妙にびがびがしてし
どこもかしこも、ニスを塗っててからせてる感じ。
カメラ(視点)の移動の作り込みもあまい。
壁際にいると、壁のドアップになることが多かったし
あと、唇や目の所。 後頭部方向からさしてる光が反射してるって
意味がわらないです。

終盤で星を移動すると、ディスクの交換が必要なのもどうかと。

スクウェアエニックスの3RPG祭り(?)は結局
大当たりは無かったって事で。

実績解除とクリア後要素は暇になったらでいいかなと言う感じですね

posted by AKAKE at 2009/03/05 16:01
| Comment(0) | コメントを書く